お知らせメール

お知らせメール 2月25日

2016年02月25日 更新

★2月も残り少なくなりました。
ちょっと暖かくなってきたと思ったら、昨日からまた寒の戻りですね。
お子さまの衣服の調節も大変ですね。

★年度末といえば、異動の季節でもあります。
かかりつけさんのご家庭でもぽつぽつお引っ越しのお話を伺います。
ずっと診させていただいてきたお子さま、お母さまとお別れするのはとても寂しいです。
お引っ越しされても、ホームページやメルマガで、お会いしましょうね。
お引っ越しの準備など、ママのご負担が大きいと思います。
お体に気をつけられて頑張って下さいね~~

★インフル流行続いていますが、学年閉鎖も終わり、ぽつぽつと学級閉鎖が見られる程度になってきてはいます。
流行が、A中心、B中心、混合など、学校や園によってさまざまです。
典型的な年は、1月中旬から2月までAの大流行、その後3月に入ってBの中規模流行という流れが多いのですが、今年は、両方が同時に流行しています。
ひと冬に何度もインフルに罹ることもあるので、予防対策はずっと続けましょう。

★暖かさに誘われて、スギ花粉の飛散が始まっているようです。
花粉に加えて、雪解けとともに、お天気のいい日は、雪に混じって堆積していた道路のほこりがたくさん舞っています。
また、もう少しすると大陸から黄砂も飛んできます。
なんだかんだで、春の空気はナイーブ粘膜に刺激的です。
去年の春アレルギー症状の出たお子さまは、早めに予防の治療を始めておきましょう。
外から帰ったら、玄関でコートを脱ぎ、リビングに花粉を持ち込まないこと、早めに手洗い、顔洗い、うがいをすることで表面に付いた花粉を取り去ることも大切です。
早寝で充分な睡眠を確保すること、ヨーグルトなど、発酵食品をたくさん摂取することで、腸内の善玉菌を増やしておくことも予防の上で有効です。
乾燥肌のお子さまは、日々保湿剤をしっかり塗ってくことで、皮膚のバリアをしっかり維持しておきましょう。
喘息のお子さまは、2月から5月中旬まで、とくに気をつけましょう。
予防の吸入や内服は、お忘れなく。
また、年度末の食物アレルギーの提出書類、必要なお子さまは、余裕をもって早めにご来院下さい。

★年長組のMRワクチン、まだのお子さまはお早めに。

<はやっている病気>
①インフルA<B
②溶連菌
③アデノウイルス
④胃腸炎
⑤水痘
⑥アレルギー(鼻炎 喘息 結膜炎 皮膚炎)

 

今日は1歳半健診に行ってきました。

健康センターの梅の蕾が赤く色づいてました。

IMG_6339

戻る